今年も、早速、元気に全国を動いています。
忙しさを理由に、まったく「感動日記」の
更新ができませんので、しばらく、
facebookで都度投稿している記事をこちらにも
多少編集しつつ、併載いこうかと思っております。
よろしくお付き合いくださいませ。
今年も、生まれ故郷で貴重な機会をいただき、
学校の先生がたの研修と一般の方向けの講演を
させていただきました。
教育委員会にいる同級生が、今回のご縁を
つないでくれました。
一般の方向けの講演では、けっこうご年配の方も
来てくださっているんだなあと思っていたら、
なんと!中学校の時の恩師でした〜!
「穴があったら入りたい」とはこういう気持ち
のことなんだと実感。
地元でのお仕事はとっても光栄ですが、
誰に出会うかわからないので、
かなりスリリングです。
島根県雲南市は、過疎化が進む小さな町村が
合併した市ですが、
昨年10月、安倍首相の所信表明演説の中で、
地方創生の先行事例として、
「若者たちが新しいアイデアを次々と出し、
社会的な課題の解決に取り組んでいる」と
名指しで紹介されました。
そのような町で、今回もコーチングを伝える機会を
いただけたこと、本当に光栄な気持ちでした。
今後も、自分ができることで、何か恩返しが
できればと思います。