「Podcast」ってご存知ですか?
あいかわらず、IT音痴な私は、未だによくわからないことも多いのですが、
インターネットを使って配信されるラジオ番組のようなもので、そのサイトを
開けば、聴きたい時に誰でもその番組を聴くことができる、というものらしい
のです。
ご縁がありまして、このたび、『cafe 2066』という対談Podcastにお招き
いただきました。
この『cafe 2066』の店主こと、賀川和之さんは、コーチでもありながら、
このような録音、編集、デザインまでとても器用にこなされる方です。
賀川さんと数時間、対談させていただいたものを全部で4回にわたって
編集していただきました。
「坂道とその美しい街並が特徴の”とある住宅街”の中の”とあるビル”の
最上階ペントハウスに店をかまえるcafe 2066。
何故かここには毎日の様に素晴らしい個性の持ち主のお客がふらりと
迷い込んで来る。 さて、今日はどんなお客が扉をくぐり抜けて来るのだろう・・・」
という語りから番組はスタートします。
賀川さんの明るく、好奇心旺盛なコミュニケーションは、人を楽しくしゃべらせる
コツとして、学ぶべきところ大!です。
要所要所に効果音や音楽が入ったオシャレな編集も聴きどころです。
肝心の内容は、、、
賀川さんのリードで、珍しく、自分自身の過去からさかのぼってお話ししています。
子ども時代、学生時代のお話など、ちょっと恥ずかしいですが、「石川尚子」の
紀元前的な話をこの機会に聴いていただけるかと思います。
賀川さん、ご縁をいただき、本当にありがとうございます!
「Podcastって何?」という方も、まずは、下記のURLをクリックしてみてください。
●パソコン用
http://cafe2066.seesaa.net/article/118165074.html
●iPhoneおよび携帯電話用
http://cafe2066-mobile.seesaa.net/article/118162011.html