お知らせ

【札幌】コーチングセミナー

ニュース

札幌での、コーチングセミナー開催のお知らせです。
   
「コーチングって、教育や子育てにどう役立つの?」
その問いに答える、実践的で温かい2部構成のセミナーです。
   

「聞く」と「問う」で子どもの力がぐんと伸びるコーチングセミナー
きっと手に入ります!

■子どもの”やる気”を引き出す関わり方

忙しい現場でも取り入れられる対話スキル

■自分自身のかかわり方を見つめ直す機会

♥同じ想いをもつ仲間との出会い

       
コーチングって??

「コーチング」とは、相手の中にある答え、可能性を、
問いかけと傾聴を通じて引き出す関わり方です。

教育や子育ての場面でも、「こうしなさい」ではなく、
「どう思う?」「どうしたい?」という間いかけが、
子ども自身の気づきや自立を促します。

コーチングは、特別なスキルではありません。

少し”聴き方”や”問い方”を変えるだけで、子どもとの関係性も、
自分自身の在り方も大きく変わっていきます。

教育現場・家庭で”コーチングが効く理由を
プロのコーチから学べるチャンス!
   

2025年7月26日(土)開催!

1部:13:30~15:00

子どもが自分で動き出す!
オランダ式“見守る力”のヒミツ
指示しなくても、子どもたちが自分で学び、
自分で働くそんな救育が本当にあるの?…
あります。それがオランダです!

10年以上にわたり現地の教育を見てきた講師が語る
「自由なのに学びが深い」教育のしくみ。

子どもが自分で動き出すために必要なのは、
ただ見守るのではなく「信じて待つ力」。
主体性を引き出す係り方の本質と、
大人の関わり方が子どもに与える影響を体感できます。

2部:15:30~17:00

言葉を変えると、関係が変わる!
今日からできるコーチング実践

「ちゃんと聞いてるの?」
「何でやらないの?」ーその言葉届いてますか?

子どもとの関係に変化を起ごすには、
伝え方”ではなく聴き方と問い方にヒントがあります。

このセッションでは、実際の声かけや日常のシーンをもとに、
コーチングの「問い」を体験。

すぐに使える対話スキルで、家庭でも教室でも、
今日から子ども日の輝きが変わるかも!

      

参加費:各部2,500円/通し4,000円

懇親会3,000円(別途)
石川さんや参加者とのカジュアルな語らいの場。
講座では話しきれなかった想いや実践について共有しませんか?
    

講師:石川尚子氏

(株式会社ゆめかな代表/
 国際コーチング連盟プロフェッショナル認定コーチ)

20年以上にわたり、企業・教育現場で研修や講演を行い、
全国で年間200回以上のセミナーを展開。

特にオランダ教育の視察をもとにした
「子どもの自立を支える対話」のあり方を伝える研修が、
多くの教育関係者や保護者から支持を受けています。

開催会場:cafe la Collabo
札幌市中央区南1条西17丁目1-18白樺ビル102
(地下鉄東西線 西18丁目駅6番出口裏徒歩1分)

 

※お申込みはこちらからお願いいたします。

 

主催・問合せ 

cafelacollabo39@gmail.com  金山 

協力

小森量平先生

 

一覧に戻る

月別アーカイプ

カテゴリー