1期受講生の方のご感想・体験談
-
「講座を受けようと思ったきっかけは?」
尚子さんの著者『オランダ流コーチングがブレない自分軸を作る』を読んで、他のひとの言動に一喜一憂している自分から、すべて自分の中に答えがあるということを体感して、自分軸を持ちたいと思ったから。
「 連続講座に参加して感じた事は?」
・すべては自分次第だということ、自分の人生は自分で舵取りをする!ということが腑におちた。
・すべての感情に( 嫉妬などこんな感情持っちゃダメ!って思いがちですが、そんなことはなく) オッケーを出せるようになってきていること
・結果、今の自分に◯をつけられるようになった。そして常識や周りの目に囚われず、自分の本心に正直になって決断をできつつある。
これが私なりの自分軸かなぁと思います^^ -
「シンプル」な自分を発見。
自分探しの旅をしている私です。自分は自分。
人は人。と思っているんですが気がつくと人に振り回されていました。
自分軸の大切さ。安心して何でも話せる場はとても居心地が良い所でした。
そして、石川さんの講座は東京や北海道、沖縄などすぐに帰って来れない所だったので金沢開催はとても嬉しく思いました。
コーチングの成果
-
これまでで一番よかった15万円の買い物!と言い切れる、これまでで最も結果が出た講座でした。回し者ではございません。(笑)
私がゆめかな実践講座を通じて得られた結果は、
・恋人ができる
・希望の仕事に異動
・15年くらい悩んでいた家庭の問題が解決する
・5年くらい引きずっていた過去の恋愛を完了する
・仕事でMVP をとる
などなど・・・自分もびっくり、周りもびっくりです!
今までにもいろんな講座に参加してきましたが、今回は仕事がとても大変な時期で心が折れそうなっていたので、すがるような気持ちで参加しました。
最初の2か月くらいはゆめかな講座に行くのも辛いくらいでしたが(笑)、毎回の課題にはとても熱心に取り組みました。
一番よかったのはセルフイメージを高めるワークで宿題は100 個書く、というものだったのですが、私は物足りなくて1000 個書きました。そうすると何かが開けて、ぐんと自分の軸が強まった感じがしました。
石川コーチに出会って、コーチングへのイメージがぐっと変わりました。コーチングの底力を感じました。
嬉しかったのは、そういう私をそのまま受け止めてくれるみなさんと石川さん。その圧倒的な信頼感があったからこその結果だと思っています。 -
チームリーダーにコーチング研修を受けさせた上で、一人ひとりに対して個別コーチングでフォロー。リーダーの下にいるアルバイトの離職率が下がった。
クライアントの声
-
話しているうちに、“今週はあれをやらなければ”、“これもまだだったな”と発見があります。電話を切った後は、いつもすぐに行動が起こせて、仕事がどんどん効率化していくのがわかります。おかげで、今期の売上も1.5 倍と増えました。
-
契約件数を伸ばしたい、そのためには、アポをたくさん入れなければ、、、わかっているのに、行動を起こせない自分がいました。アポとりの電話をして断られることを考えるとつい気が重くなってしまいます。コーチから、“断られることのデメリットは?”と質問され、よく考えてみたら、何もないことに気が付きました。それからは、アポとりの電話が楽にできるようになりました。目標の契約件数もクリアでき、目標の上方修正をしました。
自分の考え方、行動を認めてくれるコーチに出会え自分のパラダイムが大きく変化しました。コーチングって素晴らしい!!